i シェアーズ グローバル公益事業 ETF【JXI】とは?構成地域・株価推移・分配金推移など徹底解説!!

公益事業セクターETF

 みなさん、こんにちは。きはむゆみむ🏹です。

 今回は i シェアーズ グローバル公益事業 ETF【JXI】について見ていきます。グローバルETFということで世界的な公益事業セクターが組み入れられています。基本情報や株価推移、分配金推移など詳しく一緒に学んでいきましょう。

▼こんな方に読んで欲しい

  • セクターETFに興味がある方
  • 分散したポートフォリオの構築を考えている方

▼最後まで読んで分かること

  • 【JXI】の基本情報
  • 株価推移、分配金推移、トータルリターンなど
  • 全世界株式ETF【VT】との関係
  • 米国公益事業セクターETF【VPU】との関係

 それでは i シェアーズ グローバル公益事業 ETF【JXI】について見ていきましょう。

i シェアーズ グローバル公益事業 ETF【JXI】の基本情報

 まずは【JXI】の基本情報を見ていきましょう。

名称・運用会社・ファンド設定日

●名称

 名称は i シェアーズ グローバル 公益事業ETF で、ティッカーシンボルは【JXI】になります。

●運用会社

 ブラック・ロック

●ファンド設定日

 2006年9月12日

経費率・純資産総額・ベンチマーク

●経費率

 0.40%

●純資産総額

 約190億円

 純資産規模で見ると、決して規模の大きなETFとはいえないようです。

●ベンチマーク

 S&P グローバル 1200 公益事業 インデックス

組み入れ銘柄数・構成地域・組み入れ上位銘柄

●組み入れ銘柄数

 約65銘柄

 セクターETFということで組み入れ銘柄数は少なめになっています。

●構成地域

【JXI】構成地域

 
 iシェアーズ グローバル公益事業 ETF (blackrock.com)

 【JXI】の構成地域を見ていくと、アメリカが約65%で多くを占めており、次いでヨーロッパが約24%ほどとなっています。グローバルETFではありますが欧米地域だけで80%以上を占めています。

●組み入れ上位銘柄

【JXI】組み入れ上位銘柄

 
 JXI 銘柄 – iシェアーズ・グローバル公益事業ETF 投資信託(ファンド)情報 – Bloomberg Markets

 【JXI】の組み入れ上位銘柄を見ていくと、構成地域からも分かる通り、アメリカの企業が多くを占めています。

株価推移・分配金推移・分配金利回り

●株価推移

【JXI】株価推移

 
 iShares Global Utilities ETF (JXI) Stock Price, News, Quote & History – Yahoo Finance

●分配金推移

【JXI】分配金推移

 
きはむゆみむ🏹調べ 

 【JXI】の分配金推移をみていくと、分配金は横ばいの状態が続いています。

●分配金利回り

【JXI】分配金利回り

 
きはむゆみむ🏹調べ 

 過去の分配金利回りをみていくと、多くの期間で約3%~4%で推移しています。株価・分配金共に横ばいではあるものの、分配金利回りを見ると高配当を出し続けています。

●トータルリターン

【JXI】トータルリターン

 
きはむゆみむ🏹調べ 

 【JXI】のファンド設立時(2006年10月)に 1万$ を投資した場合、2022年12月時点での資産額はどのようになっているのでしょう?(配当は全額再投資を行い税金は計算にいれていません)

 結果を見ていくと、約16年の投資期間で資産額は約2倍になっています。株価はほぼ横ばいではあったものの、安定した分配金を再投資した結果、保有株数が約1.7倍に膨れ上がっています。トータルリターンのほとんどが配当再投資による複利効果から得られているという結果になりました。

全世界株式ETF【VT】との関係

 続いて i シェアーズ グローバル公益事業セクターETF【JXI】と全世界株式ETF【VT】について株価推移・相関関係を見ていきます。

●株価推移

【JXI】と【VT】の株価推移

 
 iShares Global Utilities ETF (JXI) Stock Price, News, Quote & History – Yahoo Finance

 2銘柄の株価推移を見ていくと、【JXI】は【VT】に大きく株価に差をつけられています。

●相関関係

【JXI】と【VT】の相関関係

 
 iShares Global Utilities ETF (JXI) Stock Price, News, Quote & History – Yahoo Finance

 2銘柄の相関関係をみていくと、多くの期間で相関係数が 0.7~0.9の間で推移している一方、無相関の期間も見られます。無相関の期間について2銘柄の株価を比較すると、多くの期間で【VT】が上昇している中で【JXI】の株価が横ばいもしくは下落をしていることが多く、相関関係では【JXI】に優位性を見つけることはできませんでした。

まとめ

 今回は i シェアーズ グローバル公益事業ETF【JXI】についてみてきました。【JXI】についてまとめていきましょう。

  • 経費率が 0.40%と少し高い
  • 長期的に株価、分配金は横ばい傾向
  • 分配金利回りは約3%~4%で推移しており、高配当を出している
  • 過去16年でのトータルリターンは約2倍になっている

 i シェアーズ グローバル公益事業ETF【JXI】いかがでしたか?経費率が 0.40%と少し高い点が気になりますが、分配金の安定性と約3%~4%の分配金利回りは長期的に多くのインカムゲインをもたらせてくれる可能性があります。20年以上の投資期間であれば配当の再投資を前提に【JXI】への投資はアリかもしれません。

 投資にはリスクが伴います。投資する銘柄などはご自身でよくご確認の上、ご自身のリスク許容度と責任の範囲でお願いいたします。

 ではでは👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました