不動産セレクト・セクターSPDR ファンド【XLRE】とは?分配金推移やトータルリターンなどを徹底解説!!

🏠不動産ETF

 みなさん、こんにちは。きはむゆみむ🏹です。

 今回は米国不動産セクターETFである【XLRE】について解説していきます。【XLRE】に投資価値はあるのか?分配金推移やトータルリターンなど詳しく見ていきましょう。

▼こんな方に読んでほしい

  • 米国不動産セクターETFに興味がある方
  • 分散したポートフォリオの構築を目指している方

▼最後まで読んで分かること

  • 【XLRE】の基本情報
  • 分配金推移やトータルリターン
  • 米国REIT【RWR】との違いや比較

 それでは米国不動産セクターETF【XLRE】についてみていきましょう。

【XLRE】の基本情報

 まずは【XLRE】の基本情報と、米国REIT ETF【RWR】の情報も合わせて見ていきましょう。(2022年12月時点の情報になります)

名称・運用会社・ファンド設定日

●名称

 名称は 不動産セレクト・セクターSPDR®ファンドで、ティッカーシンボルは【XLRE】になります。

●運用会社

 ステート・ストリート

●ファンド設定日

 2015年10月7日

経費率・純資産総額・ベンチマーク

●経費率

 【XLRE】0.10%

 【RWR】0.27%

 経費率では【XLRE】の方が低い設定となっています。

●純資産総額

 【XLRE】約6,780億円

 【RWR】約2,130億円

 純資産総額でも【XLRE】の方が資産規模は大きいようです。

●ベンチマーク

 【XLRE】S&P不動産セレクト・セクター指数

 【RWR】ダウ・ジョーンズ米国セレクトREIT指数

組み入れ銘柄数・組み入れ上位銘柄

●組み入れ銘柄数

 【XLRE】31銘柄

 【RWR】112銘柄

●組み入れ上位銘柄

【XLRE】の組み入れ上位銘柄

 
XLRE: 不動産セレクト・セクター SPDR® ファンド (ssga.com) 

【RWR】の組み入れ上位銘柄

 
RWR: SPDR® ダウ・ジョーンズ REIT ETF (ssga.com) 

 組み入れ上位銘柄を見ていくと、共通する銘柄も多くあり組み入れ比率も近くなっています。

株価推移・トータルリターン

 【XLRE】の基本情報をみてきました。続いてファンド設立以降の株価推移・トータルリターンを【XLRE】・【RWR】の2銘柄で見ていきましょう。

●株価推移

【XLRE】vs【RWR】株価推移

 
 The Real Estate Select Sector SPDR Fund (XLRE) Stock Price, News, Quote & History – Yahoo Finance

 【XLRE】のファンド設定以降の2銘柄の株価推移を見ていくと、【XLRE】の方が株価の上昇率は大きくなっています。

●トータルリターン

 次に【XLRE】のファンド設立時に 1万$ を投資し分配金を再投資し続けた場合、資産総額はどのように推移していったのか見ていきましょう。

【XLRE】トータルリターンと分配金推移

 
きはむゆみむ🏹調べ 

 2015年10月に投資された 1万$ は2022年12月時点で 約1万5,600$まで資産額が増加しています。(計算上分配金は税抜きで全額再投資されたと仮定しています)

 ファンド設立から約7年ほどしか経過していないため、今後のパフォーマンスを注視していく必要はありそうです。

●【XLRE】と【RWR】のトータルリターンの違い

 次に【XLRE】と米国REIT ETF【RWR】のトータルリターンを比較してみましょう。2銘柄のファンド設定日に違いがあるため、【XLRE】のファンド設定日である2015年10月を基準に比較をしていきます。

【XLRE】【RWR】のトータルリターン・分配金推移

 
きはむゆみむ🏹調べ 

 【XLRE】が青色【RWR】を赤色でトータルリターン・分配金推移を表示しています。【XLRE】のファンド設立以降の2銘柄のパフォーマンスを比較すると【XLRE】の方が良い結果となりました。

分配頻度・分配金推移・分配金利回り

 続いて分配頻度・分配金推移・分配金利回りをみていきましょう。

●分配頻度

 年4回(3月・6月・9月・12月)

●分配金推移

 【XLRE】のファンド設立以降の分配金推移をみていきましょう。

【XLRE】分配金推移

 
きはむゆみむ🏹調べ 

 ファンドの設立が2015年で約7年しか経過しておらず分配金推移を見ていくには期間が少し短いので、今後の分配金推移を注視していく必要がありそうです。

●分配金利回り

 続いて分配金利回りを見ていきましょう。

【XLRE】分配金利回り

 
きはむゆみむ🏹調べ 

 分配金利回りを見ていくとファンド設立以降、平均して約3.5%の分配金利回りで推移しており、高配当を出しています。

代表的な株式ETF・米国REIT【RWR】との関係

 次に代表的な株式ETFとの関係性を見ていきましょう。見ていく項目は【株価推移】・【相関関係】になります。

全米株式ETF【VTI】との関係

●株価推移

【XLRE】と【VTI】の株価推移

 
 The Real Estate Select Sector SPDR Fund (XLRE) Stock Price, News, Quote & History – Yahoo Finance

 株価推移を比較すると、2銘柄共に長期的な上昇を続けていますが、全米株式ETF【VTI】の方が株価上昇をしていることが分かります。また2020年のコロナショック前の株価から現在までの株価推移を見ていくと、【VTI】はコロナショック前の株価よりも高い水準にありましたが、【XLRE】はコロナショック前の水準を割り込んでしまっています。

●相関関係

【XLRE】と【VTI】の相関関係

 
 The Real Estate Select Sector SPDR Fund (XLRE) Stock Price, News, Quote & History – Yahoo Finance

 2銘柄の相関関係を見ていくと、相関係数が1.0付近で推移をしている期間が多く見えますが、相関係数 0 を割り込んで逆相関関係になる期間もあるので、2銘柄の保有によって分散効果を得られる可能性は大いにありそうです。

米国REIT 【RWR】との比較

●相関関係

【XLRE】と【RWR】の相関関係

 
 The Real Estate Select Sector SPDR Fund (XLRE) Stock Price, News, Quote & History – Yahoo Finance

 【XLRE】と【RWR】の相関関係を見ていくと、相関係数が常に 1.0~0.8 の間で推移しており、2銘柄の値動きは概ね同じ方向へ動いているようです。分散という点から見ると、2銘柄を保有していても分散効果はほとんど無いと言えるでしょう。

まとめ

 今回は米国不動産セレクト・セクターETF【XLRE】について見ていきました。【XLRE】についてまとめていきましょう。

  • 経費率が 0.10%と低い
  • ファンド設立以降の分配金利回りは 約3.5% で高配当を出している
  • 株価は長期的に上昇傾向

 上記3点のポイントから きはむゆみむ🏹としては投資してみても良い銘柄ではないかと考えています。特に長期的な株価上昇が期待できる+約3.5%の高配当で高いトータルリターンが期待できる銘柄なのでポートフォリオの一部に組み入れてみるのも良いかもしれません。

 投資にはリスクが伴います。投資する銘柄などはご自身でよくご確認の上、ご自身のリスク許容度と責任の範囲内でお願いいたします。

 ではでは👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました